水のコラム

シャワーの水圧が弱い!チェックすべき4つのこと

2019年04月26日  水のトラブル


「いくら蛇口をひねっても、シャワーから水が出ない」こんなとき、チェックする場所は、「元栓」「給湯器」「止水栓」「シャワーヘッドの内部」です。多くの場合、これらのなかに原因が隠れています。どれを確認しても不調の原因が特定できないときは、水漏れが起きているかもしれません。無駄に水道水を使わないためにも、早急に水道修理専門業者に相談してください。

家全体の水圧をチェック

家中の水圧が弱ければ、シャワーそのほかあらゆる水回りの水圧が弱くなります。家全体の水圧を左右するのは元栓で、ここが閉まっていればどこの蛇口をひねっても水は出てきません。シャワーの出が悪い原因も、元栓にあるのかもしれないので、一度、水道メーターの近くにある元栓の状態を確認してください。大本の元栓が中途半場に開いていたら、全開にしましょう。共同住宅にお住みで元栓の場所が分からないときは、管理会社に問い合わせてください。

給湯器の容量をチェック

お湯の出水量は、給湯器の号数で決まります。給湯器には「16号」「24号」というふうに、号数が割り当てられ、号数の数が多いほうが多くのお湯を沸かせます。たとえば、給湯器16号の場合では、水温25度のお湯を1分間に16リットル作り出せます。給湯器24号だと、水温25度のお湯を1分間に作り出せる量は24リットルです。リンナイガスによると、ひとり暮らしであれば16号給湯器が適当であるとし、家族のいる家では24号給湯器が妥当としています。また、水温が下がる冬場では温めるまでに時間を要し、給湯能力も低下していつもよりお湯を作り出せる量が減ってしまう点に注意が必要です。

給湯器の容量が通常使用量に合わない場合は、機種を取り替えたほうがよいかもしれません。給湯器が故障した場合も、水量が不安定になって水圧が下がることがあります。給湯器のメンテナンスを心がけ、必要に応じて修理・交換しましょう。

止水栓をチェック

元栓の状態や給湯器のコンディション、給湯能力に問題がなければ、止水栓をチェックしてください。シャワーを含む水栓器具の周辺には、止水栓と呼ばれる水圧調整器具が取り付けられています。本来の設置目的は、蛇口の修理や交換時の水漏れ防止ですが、これで水栓器具の水圧調節も可能です。

浴槽の近く、あるいは洗面所の下あたりにシャワーの止水栓が設置されていないか探してみましょう。屋内止水栓は大きく2種類あり、ハンドルで回すタイプと、マイナスドライバーで回すタイプです。止水栓を開閉する機会はめったにないため、力を入れてもなかなか回らないかもしれません。とくにマイナスドライバーを使って回すタイプは結構な力作業になります。けがをしないよう注意して開けてください。

フィルターをチェック

フィルターの目詰まりも、水圧低下を引き起こす原因のひとつ。シャワーヘッドとホースの間にセットされた「ストレーナー」と呼ばれるフィルターは、ゴミや余計な水分を除去するための装置ですが、使用するうちにゴミが溜まって目詰まりを起こします。シャワーの水はフィルターを通って注がれるため、ここが詰まるとおのずと水も出にくくなってしまうのです。

また、フィルターではなくヘッド部分が目詰まりを起こしている可能性もあります。シャワーヘッドを一度取り外して内部を確認しましょう。ゴミが溜まっていたらメンテナンス用具を使ってきれいに取り除いてください。その際、取扱説明書の手順にしたがうことが大切です。古い歯ブラシなども掃除道具として使えます。汚れがひどく、劣化もみられるようでしたら、市販の新品に取り換えることをおすすめします。

水漏れが原因かも

元栓や止水栓もチェックした。給湯器の容量も問題なかった。シャワーヘッドやフィルターのゴミも取り除いた。それなのに、まだ水圧が弱い・・・。いろいろな手を尽くしてもダメなときは、水道管に問題があるのかもしれません。水道管の劣化や損傷が原因で水漏れを起こしている可能性も考えられます。床下や屋外を通る水道管の状態を個人で確認することは難しいため、水道局もしくは水道修理業者に相談しましょう。

水漏れ修理の担当は、自治体の指定業者です。指定外の業者に頼むと条例違反の恐れがあるため、資格を持つ指定業者かどうかの確認は忘れずに。なお、水漏れにともなう水道料金の増額分については減額となる可能性が高いため、地元の水道課に減額できないか確認してください。修理証明書を修理業者から発行してもらうことも忘れないようにしましょう。

まとめ

シャワーの水量が減った、あるいはお湯の出が悪くなった、などのトラブルには、さまざまな原因が考えられます。止水栓や元栓をしっかり開くことで解決することもあれば、シャワーヘッドやフィルターの目詰まり改善で元に戻ることもあります。メンテナンス不足が不具合を招くこともあり得ると踏まえ、定期的なお手入れも大事にしてください。また、気づかないうちに水道管が劣化して水漏れが起きるケースもあります。どこをチェックしても改善されない場合は、水漏れを疑い、早急に専門業者に修理を依頼しましょう。

関連記事

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315