水のコラム

浴槽が変色する原因を色別に解説

2020年11月29日  お風呂

毎日掃除しているにもかかわらず、浴槽が変色しているといった悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。変色の原因は色に応じて異なるため、対処方法も色ごとに理解しておく必要があります。今回は、浴槽が変色する原因を色別に解説した後、それぞれの対処方法をご紹介します。

浴槽の黄ばみの原因と対処方法

浴槽でよく見られる変色が黄ばみです。ユニットバスや樹脂製のバスタブで多い傾向にあります。主な原因として考えられるのが、以下の4つです。

●経年劣化
●シャンプーやボディソープなどの石鹸カス
●水垢や皮脂
●入浴剤に含まれている着色料

浴槽に黄ばみが付着した場合、クエン酸やお酢などの酸性のアイテムを活用するのがおすすめです。黄ばみ部分の主成分はアルカリ性のため、中性洗剤ではなく酸性のものを使用しましょう。小さじ半分程度のクエン酸やお酢を水100mlで割り、黄ばみ部分に塗り込みます。1時間ほど放置した後、スポンジで擦ると黄ばみを取り除くことができます。この際、クエン酸やお酢は別の薬剤と混ぜないようにしましょう。有毒なガスが発生する可能性があり危険です。

また、酸性の洗剤は大理石やヒノキ製の浴槽と相性が悪いといわれており、使用するとバスタブを溶かしてしまう可能性があります。大理石やヒノキ製の浴槽は、クリームクレンザーでの対処が最適です。

・入浴剤をよく使用する場合は注意が必要
毎日の疲れを癒すアイテムとして、お風呂に入る際入浴剤を使用する方も多いでしょう。入浴剤のなかには、着色料や硫黄、鉄などの成分が含まれているものがあり、浴槽への色移りの原因となります。入浴剤を使用する際は、商品パッケージに記載された用法用量を守り、少ないお湯で使用したり複数の入浴剤を入れたりしないようにしましょう。

浴槽の青い汚れの正体と掃除方法

経年劣化によって生じる黄ばみとは異なり、新築やリフォーム直後の浴槽でも生じるのが青や緑の変色です。浴槽が青や緑に変色する原因は、給湯器と浴槽をつなぐ配管内部の「銅」にあります。熱伝導率の高さから銅が使われているのですが、水が流れるたびに垢や石鹸カスと結合し、「銅石鹸」へと変化します。そして、銅石鹸が酸素や炭酸ガスに触れて化学反応を起こすと、青や緑に発色するのです。

浴槽が青く変色した場合は、クエン酸を使用して対処しましょう。汚れの主成分は湯垢や石鹸カスなどのアルカリ性のため、酸性のクエン酸が効果的です。黄ばみと同様に酸性の液体を作り、変色部分に塗り込みます。浴室用のクリームクレンザーを使用した方法もおすすめです。

浴槽の白っぽい固い汚れを取り除く方法

浴槽が白く変色していたり、白っぽい固い汚れになっていたりすることがあります。白っぽい汚れは、石鹸カスや水垢などが水道水の中に含まれるカルシウムと結合したのが原因です。初期であれば浴室用洗剤で落とすことができますが、放置していて頑固な汚れとなると、掃除してもなかなか落とせません。

浴槽内の白っぽい汚れは浴室用クリームクレンザーを使用して取り除きましょう。クリームクレンザーを汚れの部分に振りかけ、スポンジで丁寧に擦ります。ザラザラとした手触りが解消されたら完了です。浴槽内の白っぽい汚れは、浴室内のどこでも発生する可能性があるため、見つけ次第迅速に対処しましょう。

浴槽に付着した茶色い汚れの対処方法

もっとも厄介なのが、浴槽に付着した茶色の汚れです。一般的な浴室用の中性洗剤では落とすことが難しく、放置し過ぎると自分で対処することができなくなります。浴槽の茶色い汚れは「酸化鉄スケール」と呼ばれる水垢やサビが原因です。

水道水にはカルシウムやマグネシウムに加えて、鉄分も含まれています。そのため、浴槽に張ったお湯を長期間放置していると、含まれている鉄分が空気に触れて化学反応を起こし酸化によって茶色く変色するのです。家庭のなかには、生活用水として井戸水を使用している方もいるでしょう。井戸水は水道水と比べて鉄分が豊富であり、浴槽が茶色く変色しやすいため注意が必要です。

浴槽に付着した茶色い汚れには、酸性の洗剤が効果的です。発生直後であれば中性洗剤でも落とすことができますが、確実に落とすためには酸性洗剤を使用しましょう。また、酸性洗剤で落ちない頑固な汚れには、浴室用のクリームクレンザーを使用するのがおすすめです。汚れを落とした後は、水気を拭き取ることを忘れないよう注意しましょう。

まとめ

毎日使用するお風呂は、できるだけ清潔な状態を保ちたいところです。しかし、掃除を怠ってしまい変色をはじめとしたさまざまなトラブルが発生することも珍しくありません。

浴槽の変色や異臭、水漏れ、つまりなどのトラブルにお悩みであれば、あいち水道職人にご連絡ください。大府市や豊明市など県内全域の水道事情に精通し、熟練の技術をもったスタッフが現場に駆けつけます。水道トラブルに詳しくないお客様には、丁寧な説明を心がけますので、不明点がある場合はスタッフまで気兼ねなくお尋ねください。

関連記事

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315