水のコラム
雨どいから水があふれてきたらつまりを疑おう!対処方法をご紹介
大雨が降っているわけでもないのに、雨どいから水があふれてきた場合は、内部でつまりが発生しているかもしれません。そのまま放置していると、ベランダが水浸しになってしまうだけでなく、さまざまな二次被害を招く可能性があります。
今回は、雨どいがつまる原因や、その結果発生する二次被害、具体的な対処方法についてご紹介します。
雨どいとは?
雨どいは、雨が降った際、屋根から流れる雨水受け止めて地下や下水へ誘導し流していく設備です。雨どいがあることで、雨水がそのまま地上へ流れるのを防ぎ、軒下や縁側が濡れるのを防止する役割を果たしています。また、古い木造建築の住宅の場合、木造の壁が雨に濡れて劣化してしまうのを防ぐ目的もありました。
現代の住宅では、以前と比べて材質や耐久性が良くなっていますが、雨どいが正常に機能することでより建物を安心して長く使用できます。ただ、デザイン性を考えてか、最近は雨どいのない建物も少なくありません。
雨どいがつまる原因
トイレやキッチンの排水口など、一般的な水回りのつまりは、住んでいる方の使用状況が原因であることがほとんどです。誤ってトイレットペーパー以外のものを流してしまったり、油汚れや食品の残りカスをそのまま流してしまったりすると、つまりにつながります。
ただ、雨どいのつまりは、住んでいる方の使用状況がほとんど関係ありません。雨どいに意図して汚れた水やごみを捨ててつまらせることは、ほとんどないでしょう。雨どいがつまる原因は、多くが自然現象によって引き起こされます。こちらでは、雨どいがつまる代表的な原因をご紹介します。
・木の葉や木の枝がつまる
雨どいのつまりでもっとも多い原因は、木の葉や木の枝です。風でとんできた木の葉や折れた枝が屋根に落ち、それが雨で雨どいに流れ込んでつまりの原因となります。とくに、台風シーズンには木の葉や木の枝が飛んでくることが多く、雨どいのつまりによるトラブルも増える傾向にあります。
・土や砂のつまり
グラウンドや畑などの多い地域では、風で飛ばされた土砂が屋根に溜まり、雨水とともに雨どいに流れ込むことでつまりの原因となるケースもあります。都会のように緑や土の少ない地域ではあまり問題になりませんが、地方では多い原因のひとつです。
・集水器のつまり
集水器とは、雨どいに設置されている雨水を溜めて排水溝に流すための設備です。木の葉や土砂などが流れ込むことで、集水器内でつまりが発生します。集水器には網が設置されているものもありますが、木の葉がフタになることで、余計につまりやすい環境になってしまいます。
雨どいのつまりが招く二次被害
雨どいは、つまっていること自体に気づきにくく、つまっていても雨が降っているときに水があふれるだけのため、あまり気にせず放置してしまう方も少なくありません。ただ、雨どいのつまり放置していると思わぬ被害につながる可能性があります。こちらでは、雨どいのつまりが招く二次被害をご紹介します。
・屋内への浸水
雨どいがつまると、屋根に流れた雨の受け皿がなくなり、あふれた水が屋根裏に入り込む可能性があります。気がついたときには天井や壁にシミができていたり、カビが生えていたりするケースも珍しくありません。本来であれば雨どいの修理だけで済んでいたにもかかわらず、放置することで屋根や壁の修繕を行う必要が出てきます。
・外壁の劣化
住宅の構造や材質によっては、雨どいがあふれた水がいつも同じ場所を流れこむことで、外壁が傷んだり変色したりすることもあります。元の状態に戻すには大がかりな修繕工事が必要になるため、なるべく早い段階でつまりを解消したいところです。
・雨どいの破損
雨どいに水が溜まった状態を放置していると、水の重さに耐えかねて雨どいが破損する可能性もあります。雨どいが本来の役割を果たせなくなり、他の二次被害つながる危険もあります。
雨どいがつまった場合の対処方法
雨どいがつまってしまったら、まずは確認しやすい雨水マスを確認しましょう。とくに異常がなければ集水器を確認します。
・雨水マスの場合
雨水マスの中に土砂や木の葉などがつまっている場合は、スコップなどを用いて取り除きましょう。雨どいに水が溜まっている場合は、土砂や木の葉などを取り除くと一気に水が流れだすため注意してください。
・集水器の場合
集水器は雨どいのなかでもっともつまりやすい場所ですが、通常手の届く場所には設置されていないため、雨が止んで安全が確認された状態で行うようにしましょう。ひとりが脚立やはしごに上り、他の方が脚の部分を抑えるなど、安全には十分に注意してください。集水器内に木の葉やごみなどが溜まっている場合は取り除き、水が問題なく流れるか確認します。
まとめ
雨どいは普段の生活で意識することはあまりありませんが、いざつまってしまうとさまざま二次被害を招く可能性があります。雨どいがある場合は、定期的に確認を行い、つまっている場合は原因を取り除きましょう。
あいち水道職人では、雨どいのつまりも含めて水回りのトラブルの対処にあたっています。東海市や大府市、豊川市、小牧市など県内全域の水道事情に精通していますので、お困りの際はぜひあいち水道職人までご連絡ください。