水のコラム

お風呂場で発生する水漏れの種類と対処法

2018年10月29日  水漏れトラブル

お風呂場で発生する水漏れの種類と対処法

お風呂場は日頃から水を多用する場所なので、水漏れが発生していても気付かないことがあります。
しかし、些細な水漏れでも放置していると、水道代が高くなることに繋がるため、早めに対処することが重要です。

今回は、お風呂場で発生する水漏れの種類と対処法について詳しくご紹介していきます。

お風呂場の水漏れの種類と対処法

お風呂場で発生する水漏れは、いくつか種類があります。水漏れの種類によって対処法が異なるので、どのような種類があるのか把握しておきましょう。

・蛇口やシャワーヘッドからの水漏れ
お風呂場で発生しやすい水漏れの多くは、蛇口やシャワーヘッドからの水漏れです。水漏れの原因は、経年劣化によるもので、新しい部品に交換することで水漏れを改善することができます。

またハンドルやナットの接続部分の緩みが原因である可能性もあります。その場合は、締め直すと、水漏れを解消できます。

・浴槽からの水漏れ
浴槽から水漏れが発生している場合、原因は経年劣化によって、ひび割れが生じている可能性があります。ひび割れの応急処置は補修テープで可能ですが、一時的な対処です。二次被害を出さないためにも、早急に新しい浴槽に交換するようにしましょう。

浴槽内の排水口やゴム栓が破損して、水漏れが発生していることもあります。排水口やゴム栓が破損している場合は、新しい部品に交換してください。

・床下や壁内部からの水漏れ
床や壁のつなぎ目には、シリコンなどの素材が使用されています。シリコンは経年劣化により効果が薄れてくるため、浴槽の水が床下へと流れていく恐れがあります。

床下に水漏れが発生すると、シロアリの発生を招いてしまうので、早めに水道業者に連絡することをおすすめします。

水道職人では、お風呂場全般の水漏れも対応しています。水漏れにお困りの際はご相談ください。早急に問題解決に努めさせて頂きます。

自分で直すかの判断基準

お風呂場の水漏れは、状況によってはご自身で修理することも可能です。
しかし、無理に修理を行うと、水漏れの被害を拡大させてしまうことに繋がります。ご自身で修理することができるか判断基準を見極めて、可能であれば修理を行っていきましょう。

個人で修理を行う判断基準としては、水漏れ箇所と原因が特定できており、簡単な作業で修理が行える場合に限ります。

例えば部品の交換などは、分解して新しい物に交換するだけで簡単修理が可能です。部品もホームセンターで購入することができるため、ハードルも高くありません。

日常的に水漏れを予防する方法

お風呂場で使用する蛇口やシャワーは、日常的に使用することで老朽化が進みます。しかし、正しい扱い方で予防を行っておけば、寿命は延びます。日頃の使い方には十分注意しましょう。

予防方法としては、蛇口の締め度合いはきつく締めないようにしましょう。パッキンの摩耗は日頃の使い方で変わってきます。長く利用するためにも、力加減は考えて蛇口を使用しましょう。

他にも、石鹸カスや髪の毛がつまってしまわないように、排水管や排水口を日頃から綺麗に掃除を行うようにしてください。排水口は1週間に1度は掃除を行い、排水管もパイプクリーナーで定期的に綺麗にしていきましょう。

床や壁のタイルについては、カビが発生すると劣化が早くなります。
予防法としては、お風呂場の湿度を低くするか、こまめに掃除を行い、カビの発生を抑制しましょう。床や壁には定期的に市販のカビ予防剤を利用する方法もおすすめです。

自分で修理するのが難しい場合は業者に相談

お風呂場で発生する水漏れは、意外に発見するのが難しく、また軽度な水漏れであれば放置する方も多いのが現状です。しかし、些細な水漏れでも水道代が高くなる原因のひとつです。小さな水漏れでも、早めの対処が必要になります。

蛇口の内部部品の交換や排水口のつまりであれば、ご自身で修理することは簡単です。
ただし、分解の方法を間違うと、水漏れ被害を拡大してしまう恐れがあります。無理はせずに、水道業者に修理依頼をしましょう。

水道職人では、定期メンテナンスも実施させて頂いております。水漏れが発生していない場合でも、現状の調査や点検が可能です。事前に水漏れを防ぐためにも、ぜひお気軽にご相談ください。

まとめ

お風呂場での水漏れの種類は、蛇口やシャワーヘッドからの発生が多いです。
お風呂場の水漏れは、ご自身で対処ができる場合もあります。ただし、分解した後の組み立てを正確に行わないと、さらなる水漏れが発生してしまう恐れがあるでしょう。

個人で修理を行えるかどうかの判断基準は、水漏れが発生している箇所と原因を特定し、簡単に修理が行えるかが重要です。

簡単な部品交換の作業でも、専門的な知識や技術が必要になるため、初心者の方にはハードルが高いでしょう。
無理をせずに水道業者に依頼することが早期解決に繋がります。今回ご紹介した方法で、修理ができるかどうか判断基準の参考にしてみてください。

関連記事

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315