水のコラム

キッチンのつまりは重曹+クエン酸で解決!

2019年11月07日  つまりのトラブル


キッチンの使用中は、食材の切れ端や料理の残りカス・油など、排水管のつまりの原因となるものの取り扱いに注意が必要です。キッチンのつまりを放置していると、特有の不快なにおいが部屋中に充満してしまう可能性があります。今回は、スーパーやドラッグストアで簡単に手に入る重曹とクエン酸を活用した、キッチンのつまりを解消する方法をご紹介します。

重曹・クエン酸の特徴

重曹やクエン酸は、スーパーやドラッグストアで手軽に手に入る、掃除などでよく利用される化学物質です。以下では、それぞれの特徴についてご紹介します。

・重曹の特徴
重曹は、別名「炭酸水素ナトリウム」「重炭酸ソーダ」とも呼ばれる物質で、溶かしたときの溶液は弱アルカリ性になります。人体に無害で、ベーキングパウダーの主成分に使われるなど、排水管掃除をはじめとしたさまざまな場面で利用されます。

・クエン酸の特徴
クエン酸は、みかんやレモンといった柑橘類や梅干しなどに含まれる酸味成分です。お酢のイメージから「クエン酸=酸っぱいにおい」と考えている方も多いのですが、クエン酸自体は無臭です。重曹と同じく人体に無害な物質のため、酸性の特徴を生かして掃除に利用されます。特に、アルカリ性の臭いに強く、トイレの消臭に効果的です。

・重曹とクエン酸を組み合わせることで汚れを浮き上がらせる
個別でも清掃効果のある重曹とクエン酸ですが、組み合わせて使用されることも少なくありません。特に、排水口や排水管はさまざまな汚れが混ざっているため、両者を組み合わせて発生する泡で汚れを取り除きます。この泡の正体は二酸化炭素で、泡が汚れのすき間に入り込み、浮き上がらせることで洗い流せるようになるのです。

重曹+クエン酸の使い方
以下では、重曹とクエン酸を合わせて排水管を掃除する際の手順をご紹介します。手元にクエン酸がない場合は、お酢を使用しても構いません。

1. 重曹をまんべんなく振りかける
排水管に重曹をまんべんなく振りかけます。粉のまま、少し多めに振りかけるのがポイントです。

2. 放置する
重曹を振りかけた後、汚れと重曹がなじむまで15分ほど放置します。あらかじめ軽くこすっておくと、汚れが重曹に絡み、洗い落としやすくなります。

3. クエン酸水をかける
重曹が汚れとなじんだら、クエン酸水を排水管にかけましょう。クエン酸水は、水100mlに対して小さじ2分の1杯を混ぜ合わせると、ちょうどいいバランスになります。ただ、水も腐る可能性があるため、一度に大量に作りすぎるのはおすすめしません。

4. 水できれいに洗い落とす
重曹とクエン酸水が混ざると泡が発生します。泡が引くのを待ち、水できれいに洗い落とします。多少汚れが残った場合でも、重曹やクエン酸の効果で落ちやすくなっているはずです。スポンジやキッチンペーパーでふき取りましょう。

使用時の注意点

重曹やクエン酸は身体に害はないものの、使用するにはいくつか注意点があります。以下では、重曹とクエン酸を掃除に使用する際に気をつけるべきポイントをご紹介します。

・お酢を使用する場合はにおい残りに注意
前述の通り、自宅にクエン酸がない場合はお酢でも代用可能です。お酢にもクエン酸が多く含まれているため、清掃効果も変わりません。ただ、お酢にはクエン酸と異なり、独特の強い臭いがあります。掃除後は、しっかりと洗い流すようにしてください。

クエン酸は排水口や排水管以外にも活用でき、ドラッグストアやスーパーで手軽に手に入るため、キッチンのつまり対策として購入をおすすめします。

・汚れを分解する力はない
重曹はアルカリ性、クエン酸は酸性の性質を持っています。両者を混ぜ合わせると、それぞれの効果を打ち消しあってしまうため、汚れの分解はできません。あくまで、重曹とクエン酸によって二酸化炭素を含む泡を発生させ、汚れを浮かしているのです。

汚れの原因が分かっている場合は、それぞれを別々に使ったほうが高い効果が見込めるケースもあります。例えば、油汚れは酸性のため重曹を、水垢はアルカリ性のためクエン酸を単体で使うのがおすすめです。

・掃除場所の素材に注意
重曹やクエン酸を使用する場合は、掃除場所の素材にも注意が必要です。重曹には研磨作用があるため、大理石や漆器などに使用すると傷ついてしまう可能性があります。また、銅やアルミが黒く変色することもあるため、振りかける際にはシンク部分にかからないよう気をつけましょう。

大理石などの石材・コンクリート・鉄などは、クエン酸の持つ酸と反応して劣化をはやめる可能性があります。掃除場所だけでなく、周囲に余計なものを置かないことも大切です。

まとめ

重曹とクエン酸を活用した掃除法は、簡単に試すことができ、キッチンのつまりにも一定の効果を発揮します。ただ、簡単に手に入るものであるため、効果は限定的で、頑固な汚れには通用しない可能性もあります。自分ではきれいにできない汚れの場合は、専門業者に依頼するのがおすすめです。

弊社では、キッチン・トイレ・浴槽・洗面所など水回り設備の修理を請け負う業者です。安城市や豊川市など愛知県内で水回りのトラブルにお困りの際は、弊社までお問い合わせください。

関連記事

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315