水のコラム

洗面所の排水溝が詰まったときの対処法

2021年05月14日  洗面所のメンテナンス

洗面台は毎日使う場所

朝の洗顔、食後の歯磨き、出勤前に身嗜みを整える等、洗面所は毎日利用する場所です。トイレやキッチン等と比較して洗面所が詰まる印象はさほどないでしょうが、決して詰まらないというわけではありません。今回は洗面所が詰まる原因と、詰まったときの解消法等をお伝えします。

詰まる原因

洗面所が詰まってしまう大まかな原因は、四つほど挙げられます。一つは「髪の毛」です。洗面所の鏡を見ながら髪の毛を梳いたり、ヘアワックスなどを付けて整えたり、そのような身嗜みを行った際に抜け落ちた髪の毛が排水口に溜まることで詰まりの原因となります。

二つ目と三つ目は「石鹼カス」と「皮脂汚れ」です。そのものが詰まりの原因となるわけではなく、さまざまな要因が重なり間接的に詰まりの原因となってしまうものです。洗顔や手洗い等によって落ちた皮脂や石鹼カスが配水管内に付着し、その部分に雑菌が繁殖して「滑り」が起こり、排水口の網をすり抜けた髪の毛等が絡まり間接的に詰まります。

四つ目は「ヘアゴム等の小物系」です。具体的にはヘアピンやピアス、指輪、カミソリの刃や歯磨き粉のキャップ、コンタクト等……洗面台周りで使用する小物系等が該当します。

詰まりの解消法

詰まった場所がどこかによって、解消法が変わってきます。洗面台の詰まる場所は大まかに「排水口」「排水トラップ」「排水トラップよりさらに奥」の3箇所に分類することが可能です。

・排水口の詰まり解消法
排水口、より具体的に言うなら排水口のカバーで起こっている詰まりであれば、掃除だけで簡単に解消できます。歯ブラシやティッシュ、塩素系漂白剤等で清掃を行います。手が荒れないか心配な人はゴム手袋も一緒に用意してください。

掃除は排水口のフタを外した後、ヘアキャッチャーを取り出したのち、歯ブラシやティッシュ等で髪の毛などを取り除きましょう。仕上げに排水口やヘアキャッチャーへ塩素系漂白剤をスプレーし、時間をおいてから洗い流して終わりです。漂白剤を使う際は気分が悪くなってしまわないように換気を忘れずに行ってください。

・排水トラップの詰まり解消法
次に排水トラップで詰まった場合です。排水トラップはS字状に曲がったパイプで、別名S時トラップとも呼ばれる場所です。この排水トラップに清掃口と呼ばれるパイプがあれば、比較的簡単に掃除することができます。

掃除の際には手が荒れてしまわないようにゴム手袋を、パイプ内に落ちてしまった小物類を取り除くために掻き出せるもの(割り箸など)を、また、パイプ内からの水で床を濡らしてしまわないよう真下に設置するバケツを準備してください。清掃する際は必ず、清掃口の真下にバケツを設置しましょう。その後に清掃口を開き、トラップ内の汚れを割り箸等で掻き出してください。掻き出し終わったら蛇口を開いて水を流し、清掃口のフタを閉めましょう。

もしも清掃口がついていなかった場合は分解して清掃する必要があります。その場合はナット等の工具類を必要としますし、専門的な知識が無い場合は水漏れなど詰まり以外の異常が発生してしまう危険性がありますので用心してください。パイプ内が詰まった原因が髪の毛や汚れ等だけである場合は、重曹とお酢を使用して解消することも可能です。

使用方法は重曹百グラムから二百グラムを排水口にかけ、その上にお酢を重曹の半量振りかけたのち、時間をおいてからお湯を流すというものです。重曹にお酢をかけると溢れるほどの泡が発生しますので、およそ三十分から一時間ほど放置してください。流すお湯の温度は40~50℃(お風呂ぐらい)が最適です。熱湯は排水管を痛める可能性があるので、おすすめはできません。掃除の際は、しっかりと換気することを忘れないようにしましょう。

また、もしもこの掃除を行う前に塩素系漂白剤を使用していた場合は、重曹とお酢による掃除を行わないでください。塩素系漂白剤は酸性のものと合わさった場合に、有毒ガスが発生してしまいます。清掃を行う際は、どちらか片方の方法だけにしましょう。

・排水トラップよりさらに奥の詰まり解消法
最後に、排水トラップよりもさらに奥での詰まりに対する解消法です。こちらは具体的にどの場所で詰まってしまっているのかを判断する方法が難しく、業者に依頼して直すのが最も安全で確実です。

詰まりの予防

洗面台が詰まるのを予防する最も効果的な方法は、小まめな掃除です。週に一回程度は排水口のヘアキャッチャーを、掃除してみると良いでしょう。また、液体式のパイプクリーナー等で月一回は、掃除ができるとより効果的です。

あいち水道職人では、豊田市の他、豊橋市、安城市、東海市、知多市、尾張旭市など愛知県全域で洗面所をはじめとした水まわりのトラブルの解消に尽力しています。お客様からお電話一本でスタッフが現場に駆け付け、原因に応じて適切に対応いたします。水漏れやつまりなどでお困りであれば、ぜひ当社にご連絡ください。

関連記事

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315