水のコラム

お風呂の蛇口から水漏れする原因と、自分で修理する方法を紹介します

2021年08月07日  お風呂のトラブル

「お風呂の蛇口からポタポタと水がずっと漏れている」「蛇口の水を止めても水が出てくる」「原因を突き止められないから修理もできない」など、お風呂の蛇口からの水漏れで困っている方は多いでしょう。
さらに、水漏れによって、水道代の増加やカビの発生など、さまざまな心配が出てくると思います。

そこで今回は、お風呂の蛇口から発生する水漏れの原因と、自分で修理する方法を紹介します。
安心して快適なお風呂タイムを楽しむために、お風呂の蛇口についての知識を身に付けましょう。

お風呂で使われる蛇口の種類

お風呂の蛇口にはさまざまなタイプがあり、それぞれ構造や使われている部品などが異なることから水漏れの原因も違ってきます。
お風呂で一般的に見られる蛇口は「ツーハンドル混合水栓」「シングルレバー混合水栓」「サーモスタット混合水栓」の3種類です。それぞれの特徴を簡単に説明します。

ツーハンドル混合水栓…お湯と水を別々のハンドルから出せるように、ハンドルが2つあります。

シングルレバー混合水栓…水温調整と水量調整を1つのレバーでできます。左右に動かすと水温を変えることができ、上下に動かすと水量を変えることができます。

サーモスタット混合水栓…水温調整レバーと水量調整レバーがそれぞれ付いており、温度と水量を調整しやすいのが特長です。

中でも、新築一戸建て住宅や築年数の新しいマンション、リフォームした家などで、最近新しくしたお風呂によく使われているのが、サーモスタット混合水栓です。2つのレバーで水温や水量を自由に調整できるので人気となっています。

ここでは、サーモスタット混合水栓で発生する水漏れ箇所と原因、対処法について紹介します。

吐水口から起こる水漏れ

吐水口から水が漏れている場合は、中の開閉カートリッジの劣化が原因だと考えられます。
対処法はカートリッジを新しく交換することです。
カートリッジの交換は次の手順で行ってください。

1.止水栓を閉めて、レバーを動かしても水が出ないようにしておきます。
2.レバーハンドルを外し、レンチでストッパーを外します。
3.開閉カートリッジを外して、新しいものに交換します。
4.ストッパー、ハンドルの順に取り付け直します。
5.止水栓を開けて水を出し、水漏れが解消されて問題なく蛇口から水が出ているか確認できたら完了です。

スパウト(吐水パイプ)の付け根から起こる水漏れ

スパウトから水漏れが起きる場合は、袋ナットの緩みやUパッキンの劣化が原因だと考えられます。
まず、袋ナットが緩んでいないか確認して、緩んでいたら締め直しましょう。

それでも水漏れが解消しない場合は、Uパッキンを新しいものに交換してください。
Uパッキンの交換は次の手順で行ってください。

1.レンチで袋ナットを緩めて、スパウトと、リング、Uパッキンを取り外します。
2.スパウトとリングを掃除して汚れを取り除きます。
3.新しいUパッキンを取り付けて、スパウトとリングを取り付け直します。
4.ナットを締めて止水栓を開け、水漏れが解消されたかどうかを確認します。

シャワーと蛇口のつなぎ目から起こる水漏れ

シャワーと蛇口のつなぎ目から水漏れしている場合は、袋ナットが緩んでいるかシャワーパッキンの劣化によって隙間ができたことが原因だと考えられます。

まずは、袋ナットの緩みを確認して緩んでいたら締め直し、それでも水が漏れてくる場合はシャワーパッキンを交換しましょう。
シャワーパッキンの交換は次の手順で行ってください。

1.レンチで袋ナットを緩めて、蛇口からシャワーホースを取り外します。
2.シャワーパッキンを外して、新しいものに取り替えます。
3.シャワーホースと袋ナットを取り付け直します。
4.止水栓を開けて、水漏れしていないかを確認できたら完了です。

蛇口と壁を接続する部分から起こる水漏れ

蛇口と壁の接続部分から水が漏れてくる場合は、シールテープの破損や劣化が原因だと考えられます。

1.レンチを使ってクランクナットを緩めて、蛇口本体を取り外します。
2.クランクに雑巾やタオルを巻き付けて反時計回りに回し、クランクを壁から取り外します。
3.使い古しの歯ブラシを使って、壁の配管内の汚れを除去します。
4.クランクから古いシールテープを取り除いて、新しいテープを巻き直します。
5.クランクを壁に取り付け、蛇口本体も壁に取り付けます。
6.止水栓を開けて水を出し、水漏れしていないかを確認しましょう。

水道修理業者に依頼すれば安全で確実に水漏れが解決!

「水漏れを修理したいけど、忙しくて時間がない」「適切な部品が手に入らない」「蛇口を分解して戻せなくなったらどうしようと思うと、自分ではできない」などの理由で、できるだけ自分で直したくても、実際に修理に取り掛かるのが難しい方もいるでしょう。

そのような場合は、水道修理業者に依頼しましょう。
修理費用は安くないかもしれませんが、トラブルを素早く解決し、今後はトラブルを起こさないようにするアドバイスをもらえることもあります。

水道修理業者はたくさんありますが、困った時にすぐ依頼できるように、信頼できる水道修理業者を見つけておくと安心です。
特に、24時間いつでも問い合わせ可能で、受け付けたらすぐに駆け付けてくれる業者を選んでおきましょう。

愛知県にお住まいの方には「あいち水道職人」がおすすめです。
豊田市や豊川市、安城市、刈谷市、常滑市、知多郡武豊町、額田郡などの愛知県内全域を営業対象にしており、さまざまな水道トラブルを解決いたします。

24時間365日いつでも修理の受付を承っており、突然のトラブルに対しても安心です。
経験豊富なプロのスタッフが丁寧に対応いたしますので、初めての方もお気軽にお問い合わせください。

関連記事

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315