水のコラム

キッチンシンクの汚れ別に適した洗剤をご紹介します

2021年10月06日  キッチンのお掃除

キッチンのシンクが汚れる主な原因

キッチンのシンクは、日々の調理や食器洗いの影響ですぐに汚れてしまいます。
食品を扱う場所だからこそ、できるだけ清潔さを保ちたいと悩む方が多いのではないでしょうか。

シンクの汚れの原因は、大きく分けて「水垢」「油汚れ」「せっけんカス」「ヌメリ」「黒カビの」五つがあります。
それぞれの汚れには特性があるので、掃除にはその性質に合わせた洗剤を使用するのが効果的です。

こちらでご紹介するものは、いずれも100円均一ショップで手に入るものばかりなので、ぜひお気軽に試してみてください。

クエン酸を使った掃除

シンクに付着した、白いザラザラした跡が水垢汚れです。
水道水にはミネラル成分が含まれており、水分が蒸発する際にそれが白く残ってこびり付いてしまうのです。
できたばかりの水垢は、スポンジで擦るだけで簡単に落ちてしまいますが、長く放置してしまうと落としづらくなり、シンクがくすんで見える原因となります。

アルカリ性の性質を持つ水垢汚れには、逆の酸性の性質を持つクエン酸スプレーを使用してください。
200mlの水に対して、小さじ1杯のクエン酸を混ぜて作ります。

クエン酸スプレーを作るのが面倒な方は、100円均一ショップに既にスプレーになったクエン酸があるので、そちらを使うのもおすすめです。
水垢がこびり付いた部分にクエン酸スプレーを噴きかけたら、乾かないようにキッチンペーパーで覆って、5分ほどそのまま放置してから水でしっかりと洗い流します。

汚れが頑固な場合は、放置する時間を30分に伸ばしてあげましょう。
最後にマイクロファイバークロスで拭き上げたら完了です。
このときにクエン酸がシンクに残ってしまうと、サビてしまう恐れがあるので、最後の拭き取りはしっかりと行うようにしましょう。

重曹・セスキ炭酸ソーダを使った掃除

クエン酸の水垢掃除で落としきれなかった汚れが、油汚れやせっけんカスです。
酸性の油汚れやせっけんカスには、アルカリ性の重曹を使用します。

軽い汚れの場合は、重曹を振りかけてスポンジで磨くだけできれいになりますが、頑固な汚れにはセスキ炭酸ソーダのスプレーを使用しましょう。
セスキ炭酸ソーダスプレーは、200mlの水に対して小さじ2分の1杯のセスキ炭酸ソーダで作ります。

汚れた場所に拭きかけて10分ほど放置したあと、水できれいに洗い流し、マイクロファイバークロスで拭き上げます。
セスキ炭酸ソーダは重曹よりもアルカリ濃度が高いので、固まってこびり付いたせっけんカスに非常に効果的です。

ただ、手肌を傷めてしまう恐れがあるので、毎回ゴム手袋を着用して掃除をするようにしてください。

酵素系漂白剤を使った掃除

黒カビや排水口などのヌメリには塩素系洗剤が非常に有効ですが、万が一クエン酸系洗剤と混ざってしまった時に有毒ガスが発生する恐れがあります。
酵素系漂白剤を使えばそのような心配は必要ありません。

2リットルのぬるま湯(40〜60℃)に酵素系漂白剤を大さじ1杯溶かし、掃除したい箇所にかけ、1時間ほど放置したあと洗い流します。
酵素系漂白剤を使用する際も、ゴム手袋は着用するようにしてください。

排水口の臭いが気になるとき

排水口の嫌な臭いが気になる場合には、重曹とクエン酸を組み合わせて使用します。
まず、排水口の中に入り込んでいる生ゴミを取り除いたら、重曹の次にクエン酸を、それぞれ大さじ山盛り1杯ずつ振りかけます。
しばらくすると泡がぶくぶく出てくるので、そのまま15分ほど放置したあと、お湯で洗い流してください。

泡が汚れを浮きあげてくれるので、嫌な臭いもスッキリと落としてくれるのです。
それでも汚れが残ってしまった場合は、使い古しの歯ブラシなどで軽く擦ると良いでしょう。

シンクを清潔に保つコツ

シンクの汚れを溜めてしまうと、後から落とすのがとても億劫になってしまうので、日頃からお手入れをすることが大切と言えるでしょう。
と言っても難しいことではなく、普段のお手入れは、食器用洗剤を使ってスポンジで円を描くようにくるくると擦り洗いするだけで大丈夫です。

または、クエン酸スプレーを全体に噴きかけて、同様にクロスで拭き上げるという方法もあります。
水でよく流したら、必ず最後にマイクロファイバークロスで拭き上げることを習慣にしてください。

シンクが常に濡れた状態にあると、雑菌が繁殖してカビや汚れを引き起こしやすくなってしまうのです。
忙しくてどうしても掃除の時間が取れない時は、マイクロファイバークロスで水気を拭き取るだけでも十分効果的です。

水回りのトラブルはあいち水道職人へおまかせください

あいち水道職人は、豊田市、豊洲市、小牧市、岡崎市、半田市、東海市、江南市、大府市などの愛知県全域で水回りのトラブルに対応しています。

24時間365日、経験豊富なスタッフがお電話一本でご自宅まで駆け付けるので、しつこい排水口の臭いや詰まり、水漏れなど、キッチンのトラブルにお困りの際は、ぜひあいち水道職人にご連絡ください。

関連記事

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315