水のコラム

洗濯機の掃除方法。いつでもきれいに使って長持ちさせよう

2020年02月28日  水回りお掃除

洗濯機のお掃除はどれくらいの頻度でしていますか? 洗濯槽や排水ホース、糸くずフィルターなどは汚れやすく、掃除もせず使い続けるとカビの臭いがこびりつくこともあります。洗濯機にも定期的なお手入れが必要です。こちらでは、洗濯機のメンテナンス方法についてご説明します。

洗濯機汚れの原因

きれいなようで実は汚れが残っている洗濯機。いったいどんな汚れがあるのでしょうか?

洗濯機の役目は、衣類の汚れを落とすことです。洋服や下着、タオル類、布団カバーや枕カバーなどの汚れは洗浄と脱水できれいさっぱり。かと思いきや、すべて洗い流されず汚れが洗濯槽に残留することもあります。小さな汚れでもやがて蓄積されてカビや変色の原因にもなってしまいます。

そのほか水垢やカビなどにも要注意。湿気がこもりやすい洗濯槽は雑菌が繁殖しやすい場所です。水気が残った状態でフタをしたまま放置すると、あっという間に黒カビに化けてしまいます。夏場などはとくに雑菌やカビの繁殖に注意したいところです。

カビ臭い洗濯槽はやがて衣類にも悪影響をおよぼします。洗濯機にかけてもその用をなさず、衣類がきれいになるどことか嫌な臭いがつくことも。不衛生な着衣のせいで最悪、健康被害を引き起こす恐れもあります。以上のようなことから、洗濯機は定期的なクリーニングが大切です。

クリーナーで洗濯槽をきれいに

カビや汚れに汚染された洗濯槽をきれいにするには、「塩素系クリーナー」「酸素系クリーナー」の活用がおすすめです。

・塩素系クリーナーで洗浄
まず、洗濯槽内にお湯を張ります。お湯の温度は40~50度程度のぬるま湯を意識してください。その上からクリーナーを投入します。その状態で洗濯機を稼動。衣類を洗濯する手順で洗濯からすすぎ、脱水まで行います。脱水が終わっても汚れが残っている場合はすすぎと脱水を繰り返してください。

<塩素系クリーナーのメリット>
 強い殺菌力でカビを除菌
 気づきにくい汚れもきれいに落としてくれる
 短時間で汚れを落とす

<塩素系クリーナーのデメリット>
 刺激が強く、肌に触れると危険
 しっかりすすがないと洗濯物に付着して色落ちすることもある
 酸性洗剤と混ぜると有毒ガスを発生する

・酸素系クリーナー
洗濯槽内に50~60度のお湯を溜めた後、クリーナーを投入して洗濯機を回します。5,6分程度の標準コースでOK。洗浄が終わったら、5~6時間放置します。その後、洗濯機を再度回してください。時間は5分程度で充分です。フタを開けてなかを確認すると、汚れが浮き出ているはずです。それをゴミ取りネットで取り除いてください。そのうえですすぎと脱水を行います。汚れが残っている場合はすすぎと脱水を繰り返しましょう。汚れが完全に落ちたことを確認し、フタを開けた状態で洗濯槽を乾かしてください。

<酸素系クリーナーのメリット>
 発泡効果で汚れやカビを落としてくれる
 汚れが浮き出てくるので汚れ落ちを確認しやすい
 無添加・保存料なしのタイプもある

<酸素系クリーナーのデメリット>
 汚れを落とすのに時間がかかる
 ゴミ取りネットを用意する必要がある

周辺用具のお手入れ方法

糸くずフィルター、排水ホース、排水トラップ、防水パンなど周辺道具のお手入れも忘れず行いましょう。以下、周辺道具のお手入れ方法をご説明します。

・糸くずフィルター
糸くずフィルターにこびりついたゴミは歯ブラシでこすり落としてください。ぬるま湯につけながらこすると落ちやすくなります。汚れが落ちたら水気を拭き取り、陽当たりのよい場所に置くと乾燥もしやすくなります。

・排水ホース
バケツに1ℓの水を汲み、小さじ4杯分の重曹を入れます。そのうえから取り外した排水ホースを入れ、1時間程度浸け置きしましょう。その後水洗いして元に戻します。

・洗濯機パン
洗濯機バンとは、洗濯機の下に設置する防水用受け皿です。ここは洗濯後のゴミや髪の毛などが溜まりやすい状態。掃除には洗濯機とバンのすき間に入るハンディワイパーがあると便利です。ハンディワイパーに雑巾をくくりつけてすき間に差し込み、なでるように雑巾をかけてください。ほこりや髪の毛なども一緒に掃き出しましょう。

洗濯機の掃除頻度は?

洗濯機の掃除頻度は月1回行うのが理想です。こまめに洗濯槽のなかを確認し、汚れがひどい場合はできるだけ塩素系クリーナーや酸素系クリーナーを使って洗浄しましょう。クリーニング機能が付いた洗濯機をお使いの場合や、こまめなお手入れで汚れも軽度で済んでいる場合は3ヶ月~半年に1回程度のお掃除で間に合うでしょう。

まとめ

洗濯槽はカビや雑菌が繁殖しやすくなっています。黒カビ発生や異臭を防ぐためにも定期的なクリーニングを心がけましょう。洗濯槽だけでなく、糸くずフィルターや排水ホース、洗濯機バンなど周辺道具のお掃除も忘れずに。洗濯機をきれいな状態にしてこそ、清潔感な衣類と快適な着衣が可能になります。

あいち水道職人は、刈谷市、豊田市、安城市など愛知県全域に出張可能な地元密着業者です。洗濯機トラブルなどにも対応いたします。水回りでお困りの場合はお気軽にご相談ください。

関連記事

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315