水のコラム
台所の排水溝つまりは毎日のお手入れで予防しよう豊富
台所の排水溝は油汚れや食材が付着しやすく、つまりが発生することもあります。1度つまってしまうと、道具や薬剤を用いて対処しなければならず大変です。今回は、台所の排水溝つまりを防ぐ簡単なお手入れ方法や、日々の使い方のポイントを解説します。毎日少しずつお手入れをして、排水溝つまりを予防しましょう。
台所の排水溝つまりの原因は?
台所の排水溝がつまる主な原因は、以下の2つです。
■油汚れ
■食材の残りカスや固形物
油汚れを排水溝へそのまま流している場合は、とくに注意が必要です。油は粘性が高く、そのまま流すと排水溝内へ付着し、水の流れを阻害します。そこに食材の残りカスや固形物が付着することで、つまりが発生するのです。
排水溝つまりを防ぐお手入れ方法
こちらでは、排水溝つまりを防ぐお手入れの方法をご紹介します。できれば毎日、最低でも週に1回程度お手入れすることで、排水溝をきれいな状態に保つことができます。
・用意する道具
排水溝のお手入れで用意する道具は、以下の4つです。
■ゴム手袋
■スポンジ
■パイプクリーナーなどの洗浄液
■ハイターなどのキッチン用洗剤
パイプクリーナーやハイターなどが直接手に触れると、肌荒れを起こす可能性があります。そのため、作業時には必ずゴム手袋をつけましょう。
・お手入れの手順
排水溝のお手入れは、それほど難しくありません。下記の流れを参考に、ぜひ今日から試してみましょう。
1.排水口のフタを外し、ゴミ受けカゴを取り出す
2.パイプクリーナーを排水溝に流し入れ、30分〜1時間ほど放置する
3.放置している間にゴミ受けカゴをハイターで洗う
4.時間が経ったら排水溝を多めの水で洗い流す
パイプクリーナーを使用したお手入れは、商品パッケージに記載された頻度で十分ですが、ゴミ受けカゴの掃除は毎日行うのが理想です。5分ほどで完了するため、洗い物のついでに行いましょう。排水溝つまりのリスクを大きく軽減できるはずです。
排水溝をつまらせないために意識するべきこと
排水溝のつまりは、いつもの洗い物を少し工夫するだけで防ぐことができます。こちらでは、排水溝をつまらせないために意識するべきポイントをご紹介します。
・油汚れはそのまま流さない
前述の通り、油汚れは排水溝つまりを引き起こすもっとも大きな要因です。揚げ物に使用した油は処理していても、フライパンやお皿に残った油はそのまま排水溝へ流している、という方も少なくありません。キッチンペーパーなどを使用して油汚れを拭き取ることが大切です。
・洗い物の後は排水溝を多めの水で洗い流す
どれだけ工夫しても、食材に含まれた油分などを完全に流さないようにするのは不可能です。そこで、洗い物の後は排水溝を多めの水で洗い流し、排水溝や排水管に付着した油を残さないようにしましょう。
排水溝がつまってしまったときはどう対処する?
注意して使用していても、排水溝がつまってしまうことはあります。こちらでは、排水溝がつまったときの対処方法を3つご紹介します。
・パイプクリーナーを使用した方法
もっとも簡単なのがパイプクリーナーを使用した方法です。フタやゴミ受けカゴを取り外し、パイプクリーナーを注ぎ入れ、一定時間待ってから水で洗い流したら完了です。
パイプクリーナーには業務用と家庭用がありますが、ホームセンターやドラッグストアで販売されている家庭用でも十分な効果が期待できます。用法用量を守って使用しましょう。
・タオルを使用した方法
軽度のつまりであれば、フェイスタオルやスポーツタオルでも解消することができます。作業の手順は、下記を参考にしてください。
1.排水口のフタやゴミ受けカゴを取り出す
2.排水溝にタオルの端をつめて栓をする
3.シンクにお湯をためる
4.タオルを一気に引き抜く
これはタオルを引き抜いて圧力をかけることで、つまりを解消する方法です。ある程度のつまりであれば、十分解消できます。
・重曹とお酢を使用した方法
排水溝つまりには、重曹とお酢を使用した方法も効果的です。比較的手に入りやすいアイテム2つで、簡単に解消できます。作業の流れは以下の通りです。
1.排水口のフタやゴミ受けカゴを取り外す
2.排水溝に重曹を振りかける
3.上からお酢を振りかける
4.30分〜1時間ほど放置し、お湯で洗い流す
重曹とお酢は、2対1の分量で準備しましょう。お湯の温度は50℃前後が最適です。作業中は炭酸ガスが発生するため、窓を開けたり換気扇を回したりして換気をしながら行いましょう。
まとめ
台所の排水溝は、油汚れは食材の残りカスが流れる機会も多く、つまりが発生することも珍しくありません。日頃からこまめにお手入れを行い、つまりを予防しましょう。
弊社は、台所の排水溝つまりやトイレのつまり、お風呂のつまりなどのトラブルに対処しています。田原市や豊橋市など、県内全域に熟練のスタッフが出張いたします。24時間年中無休で対応していますので、重度のつまりで解消できない場合は、ぜひお問い合わせください。