水のコラム

排水管づまりはDIYで修理できるの?

2019年04月26日  つまりのトラブル


排水管づまりはDIYで修理できることもあれば、業者の力が必要になる場合もあるなど、ケースバイケースの対処が望まれます。うっかり異物を流すと簡単につまってしまうのが排水管です。以下でご紹介するつまりの原因や修理方法、予防対策を参考にメンテナンスを行い、いつまでも使える水回りにしてください。

排水の仕組みとつまりの原因

まず、排水管がどのような仕組みになっているかをご説明します。排水管の構造を理解することで、つまりの原因も分かりやすくなるのです。

キッチン、洗面所、お風呂場、トイレといった水回り設備から出た排水は、床下の排水管を通って流れていきます。ちょうど床面と平行になるかたちで通っていますが、水の流れをよくするために多少勾配になるよう設計されています。

排水管には、「排水桝」と呼ばれるスペースが設置されています。これは排水に含まれるゴミやカスなどを溜めるための装置です。ゴミなどの固形物が排水管に溜まることを防ぐために排水桝が設けられています。

ただし、ゴミは必ずしも排水桝に収まるとはいえず、そこへたどり着くまえに排水管のなかに滞留してしまうことがあります。排水圧で流れないほど大きなゴミや固形物を流してしまった場合、排水管づまりが起こる可能性は高くなります。

また、大きなゴミでなくとも排水管に汚れが溜まるとつまりの原因になります。たとえば油などは液体ですが、時間の経過とともに固まり、排水管の内壁に固着してしまうのです。油は水に溶けないため、キッチンで洗い物をするたびにどんどん油のカスが溜まってしまいます。排水管のスペースがどんどんせまくなり、結果、水の流れが悪くなってしまうのです。

排水づまりの修理費用はいくらかかるのか

排水づまりの修理費用は、作業に使う道具の種類や場所、排水管の長さにより変化します。また、同じマンションでも1階と最上階では料金に違いがでることもあります。いずれにしろ、排水づまりの修理を業者に頼む際は、調査費や出張費も含めトータルでどれくらいかかるか見積もりを事前に出してもらうことが大切です。

以下は、あいち水道職人の「トイレ」「洗面所」「お風呂」における、中程度レベルのつまりの修理費用の目安です。

<トイレ>
● 施行料金:5,000円
● 出張料金:3,000円

<キッチンづまり>
● 基本料金:5,000円
● 施工料金:トラップ脱着やジャバラホース交換で6,000円

<お風呂づまり>
● 基本料金:5,000円
● 施工料金:トラップ清掃で5,000円

<洗面所づまり>
● 基本料金:5,000円
● 施工料金:トラップ脱着で6,000円

なお、薬品洗浄は基本料金含めて5,000円です。

DIY修理は可能?

つまりの症状・度合いによっては、ご自身での修理も可能です。たとえば浴室の排水に髪の毛が溜まったことで起こるつまり程度であれば、市販のパイプクリーナーを流せば簡単に解消するでしょう。

DYI修理が可能かどうかは、排水管のどの部分がつまり、水回りにどれくらいの影響が出ているか? あるいは、排水管にどの程度ダメージを与えているか? などの要素を考える必要があります。影響やダメージが大きいほど、部品の交換や特殊工具を用いた修理工事が必要となるため、DIY工事も難しくなるでしょう。

異物が床下の排水にまで流れ込んでつまりを引き起こしている場合は、特別なスキルがない限り手に負えません。水道局もしくは水道修理専門業者に相談してください。

排水づまりの修理方法

DIYで修理する方法には、次のようなものがあります。

・パイプクリーナー
簡単なつまり除去なら、液体用パイプクリーナーで対応できます。専用キャップに適量を注いで流し込み、15分~30分程度置いたあと水を流せばつまりが解消します。ただし、水を流すのを忘れて放置すると成分が固まり、逆につまりの原因になるため注意してください。

・ラバーカップ
ラバーカップとは、棒の先端に半球状のゴムカップが付いた掃除道具です。トイレづまりに有効とされますが、キッチンや洗面所づまりの解消にも効果を発揮します。

キッチンで使う際は、排水トラップを外し、排水口をゴムカップで覆って立たせた状態で、シンク内に10㎝ほど水を張ります。そこからゆっくりと押し付け、ひと思いに引き上げます。すると排水に溜まった異物が取れる、という方法です。1回で取れない場合は、複数回試してください。

排水管づまりを予防する方法

つまってから直すのではなく、未然に予防するのが理想です。洗面所では固形物や髪の毛などをむやみに流さない、キッチンで調理するときは油や食べかすを排水口に流さないなど、日ごろから注意して水回りを使うようにすれば、排水管づまりに悩まされることもないでしょう。

先述のパイプクリーナーも、水の流れが悪くなってから使うのではなく、こまめに使用するのがコツです。とくにキッチンは毎日の調理と食器洗いで微量の油が排水口に流れています。油カスが排水管に溜まるとつまりの原因になるだけでなく、劣化や損傷につながり、最終的には水漏れなどを引き起こしてしまうでしょう。水回り洗浄に便利な道具を使いながら、定期的なお手入れを心がけてください。

まとめ

排水管づまりはDIYで解決できる場合もありますが、ダメージが大きく取り替えが必要なときは修理業者に頼んでください。排水管づまり対策の最良の方法は、予防です。もっとも手ごろかつ低コストの解決策です。キッチンや洗面所、お風呂は定期的にお掃除して大切に使いましょう。

関連記事

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315