水のコラム

洗濯機の排水口はなぜ詰まりやすいの?詰まりやすい機種も紹介

2021年08月07日  洗濯機のトラブル

洗濯機の排水口が詰まって水漏れが起き、洗濯機下の防水パンが水たまりになったり、水が溢れそうになったりすることがあります。
洗濯機の排水口はなぜ詰まってしまうのでしょう?

今回は、洗濯機の排水口が詰まる原因と、詰まりやすい洗濯機の種類について紹介します。

洗濯機の排水口はなぜ詰まってしまうのか?

洗濯機の排水口が詰まってしまう原因を見ていきましょう。

・排水ホースを取り外すことがないから

洗濯機の排水口は、排水ホースと繋がっている場合がほとんどです。
防水パンの中に設置されている排水口に排水ホースが接続されているのが主流で、洗濯機を設置してから買い替えるまで、排水ホースを取り外すことはないという家庭が多いようです。

しかし、洗濯機の排水ホースには、衣類やタオルなどから出る垢や汚れ、髪の毛などが通り、排水口へ流れていきます。
それらの汚れを取り除かないとどんどん溜まって大きな塊となり、排水口が詰まってしまうのです。

・洗濯機の下に排水口があるから

排水口が洗濯機の下に隠れてしまっている場合があります。その場合は、キッチンや洗面台の排水口のように、こまめに掃除するのは大変でしょう。

ただ、掃除をせずに放置していると、汚れが溜まって詰まり、水漏れを起こしてしまいます。
洗濯機は毎日のように使うものですし、1日に数回使うご家庭もあると思うので、汚れを溜めないように定期的に排水口を掃除しましょう。

・お風呂の残り湯を洗濯に使っているから

節水のためにお風呂の残り湯をお湯取りホースやバケツを使って洗濯機に流し、洗濯に使っているご家庭が多いでしょう。
しかし、残り湯に混入した垢や汚れと一緒に洗濯をすることになるので、汚れが溜まりやすくなるため、あまりおすすめできません。

洗濯機の種類によって詰まりやすさが違うのか?

洗濯機の機種の特徴として、排水口が詰まりやすいものがあります。
また、詰まりの原因が排水口にあると思っていたところ、実際には別の場所にトラブルが起きている場合があります。

洗濯機には、全自動式洗濯機、二層式洗濯機、ドラム式洗濯機の3種類があります。
今では二層式洗濯機を使っている人は少なくなり、最近のマンションやアパートでは、二層式洗濯機を設置するスペースがない場合もあります。

3種類の洗濯機の中で、現在最も普及しているのは全自動洗濯機でしょう。
一人暮らしに最適な小型タイプや、ファミリー向けの大型タイプなど、全自動洗濯機にもさまざまな種類があります。

全自動洗濯機は大量の水を洗濯槽に溜めて高速回転させて洗い、その水を排水ホースから排水口へ排出させます。
そのため、排水口の詰まりやすさという観点から考えると、3つの種類の中で全自動洗濯機が一番詰まりにくいと言えます。

ドラム式洗濯機は詰まりやすいのか?

ドラム式洗濯機はボタン1つで洗濯から乾燥まで短時間で完了させることができ、使用する水が全自動洗濯機と比べて少量で済むので節水になります。
また、デザイン性が高く、おしゃれなモデルが多いなど、メリットが多いことから購入を考えている人は多いでしょう。

しかし、全自動洗濯機や二層式洗濯機と比べて、ドラム式洗濯機は詰まりやすいと言われています。その理由は何でしょう?

・排出される水量が少なく勢いも弱いから

ドラム式洗濯機は使用する水の量が少ないので節水にはなりますが、脱水時に排出される水が少なく勢いも弱いので、全自動洗濯機と比べて排水ホースの中に汚れが付きやすく、排水口に汚れが溜まってしまいます。
1回に流れる汚れやゴミの量は少ないとしても、掃除せずに放置すると、少しずつ蓄積していって完全に流れなくなってしまいます。

特に詰まりやすい場所は排水トラップなので、この部分の掃除を定期的に行う必要があります。
これからドラム式洗濯機を購入しようと考えている人は、詰まりやすいので定期的な掃除が必要だということを知っておきましょう。

・排水口の上に洗濯機を設置すると掃除できないから

防水パンの上にドラム式洗濯機を設置した場合、排水口が完全に隠れてしまうことがあります。
そうすると詰まりを予防するための掃除ができませんし、詰まってしまった時に対処するのが大変です。

掃除するときや詰まりを除去するときには、洗濯機ごと移動させなければなりません。
しかし、ドラム式洗濯機は大きくてかなり重いので、大人の男性でも1人で運ぶのは大変です。

このように、ドラム式洗濯機は排水口が詰まりやすいにもかかわらず、設置の仕方によっては排水口の掃除をできない場合があります。
排水口の横に洗濯機を設置できる場合や、排水口が洗濯機の下にあっても手を入れられるスペースがある場合は問題ありません。
ドラム式洗濯機を購入する前に、洗濯機の排水口を見て、手間なく掃除ができるかどうかを確認しましょう。

洗濯機の排水口の詰まりは水道修理業者に相談

洗濯機の排水口の詰まりや水漏れを予防するには、定期的に洗濯機のお手入れすることが大切です。
また、排水口が詰まって水漏れが起きた時は、原因や状況によっては、自分で直すことができる場合もあります。

しかし、自分で対処しても詰まりが解消しなかったり、詰まりや水漏れの状況が悪化したりする場合もあります。
また、トラブルの原因がわからず、どうすることもできないこともあるでしょう。そんな時は、迷わず水道修理業者に連絡しましょう。

愛知県で水回りのトラブルにお困りの方は「あいち水道職人」におまかせください。
豊田市や岡崎市、豊川市、江南市、小牧市、清須市、豊明市、知立市などの愛知県全域を対象エリアとして24時間体制で修理を受け付けております。
担当させていただくスタッフは教育と研修をしっかりと受けたプロスタッフですので、現場の状況を迅速に把握し、丁寧に修理いたします。

関連記事

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315

あいち水道職人(愛知水道職人) 0120-492-315